ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. アジアモンスーン地域の生産力向上と持続性の両立に資する技術カタログ
  1. アジアモンスーン地域の生産力向上と持続性の両立に資する技術カタログ
  2. ver. 3.1 (2025.6) [日本語版]

アジアモンスーン地域の生産力向上と持続性の両立に資する技術カタログ : Ver. 3.1

https://doi.org/10.34556/0002000787
https://doi.org/10.34556/0002000787
d6f61426-deeb-425f-b58c-b11367f2c955
名前 / ファイル ライセンス アクション
TechCatalog_v3.1_ja.pdf TechCatalog_v3.1_ja (8.4 MB)
TechCatalog_v3.1_ja_Thumbnail.jpg TechCatalog_v3.1_ja_Thumbnail (19 KB)
Item type 国際農研デフォルトアイテムタイプ(フル)(1)
公開日 2025-06-10
タイトル
タイトル アジアモンスーン地域の生産力向上と持続性の両立に資する技術カタログ : Ver. 3.1
言語 ja
その他のタイトル
その他のタイトル みどりの食料システム戦略アジアモンスーン地域技術カタログ
言語 ja
その他のタイトル
その他のタイトル アジアモンスーン地域農林水産技術カタログ
言語 ja
作成者 みどりの食料システム国際情報センター

× みどりの食料システム国際情報センター

ja みどりの食料システム国際情報センター

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
権利情報
権利情報 この技術カタログに掲載されている個々の情報 (テキスト、図版、写真など) の知的財産権は、各技術の開発機関又は正当な権利を有する者に帰属します。出典が確認できる形での全部又は一部の複製と配布は可能ですが、無断での転載と改変は禁止します。引用等を行う場合には、必ず出典を明記してください。
内容記述
内容記述タイプ TableOfContents
内容記述 農業生産と温室効果ガスの排出削減を両立する水田の「中干し延長」 : 1
メタン発酵消化液と間断かんがいの組合せによる温室効果ガス排出削減技術 : 2
間断かんがい (AWD) 技術による水稲栽培にお けるライフサイクル温室効果ガス削減効果の推計手法 : 3
農業用水路の熱エネルギーを利用する施設園芸の省エネ・低炭素化技術 : 4
ハウス冷暖房の排ガス活用により温室効果ガスの排出を削減し施設園芸の生産性を高めるCO2回収・施用装置 : 5
家畜排せつ物由来の温室効果ガス排出削減技術 : 6
カシューナッツ殻液給与による肉牛からのメタン排出量削減技術 : 7
工業分析に基づくバイオ炭を用いた農地土壌炭素貯留量の簡易で正確な推定手法 : 8
オイルパーム油産業から排出される未利用バイオマスを安価に再資源化する「原料マルチ化プロセス」 : 9
「微生物糖化」と「バイオメタネーション」によ る農業残渣から安価で高効率なメタンガスと水素の生産 : 10
脱炭素に貢献する高糖性高バイオマスソルガムF1新品種「炎龍」 : 11
窒素肥料を低減しても収量を維持できる生物的硝化抑制 (BNI) 強化コムギ : 12
農業生産と洪水被害軽減を両立できる「田んぼダム」 : 13
衛星画像を用いた水田周辺河川の塩水遡上 (そじょう) のモニタリング : 14
水害の危険性を予測し被災情報を共有する「ため池防災支援システム」 : 15
埋設資材を用いず簡単に暗渠排水を構築する穿孔暗渠機「カットドレーン」 : 16
稲・麦ワラなどの農業残渣を埋設資材として用い簡単に暗渠排水を構築する有材補助暗渠機「カットソイラー」 : 17
イネいもち病防除のための「イネいもち病国際判別システム」 : 18
事前乾燥を取り入れた水稲種子の高温温湯消毒による病害の防除 : 19
サトウキビ白葉病対策としての健全種茎増殖・配布システム : 20
熱ショック処理によるイチゴの病害防除 : 21
水田作の生産性向上に資するスマート農業技術 : 22
スマート農業を促進する制御通信の国際標準に対応した農業機械 : 23
簡易茎頂接ぎ木法によるパッションフルーツのウイルスフリー化技術 : 24
サゴヤシの計画的管理を実現する種子発芽率の飛躍的改善と実生による増殖 : 25
農業用水の使用量および水管理の労力・電力を軽減するICTを活用した水田水管理システム : 26
違法性の高い木材の流通阻止を目指した木材の樹種と産地を知る方法 : 27
養殖漁場選定や収穫時期把握を通してハイガイの資源管理に資する生物指標の簡便な計測手法 : 28
熱帯性ナマコ類の資源回復へのココナツ繊維の有効利用 : 29
海洋環境の変化に適応するための沿岸漁業環境情報収集アプリケーション (FishGIS) : 30
資源評価に必要な漁獲物の全長情報を迅速に収集するスマートフォンアプリケーション (ToroCam) : 31
健全な熱帯雨林を維持するためのフタバガキ科林業樹種の択伐基準改善手法 : 32
森林の生産力と水土保全機能を高く維持するための土壌侵食簡易判定手法 : 33
繊維の生産性が高いサトウキビ新品種「TPJ04-768」 : 34
バイオマス生産用エリアンサス新品種「JES1」 : 35
簡易に生産できるアメリカミズアブ幼虫をタンパク源として調製した餌 : 36
未利用生物資源を補助的生餌として活用し収益性を向上させるウシエビの養殖法 : 37
アジアモンスーン地域で利用可能な簡易・高感度な口蹄疫抗原検出キット : 38
口蹄疫の早期防疫対策を可能にする現場で活用可能な簡易・迅速診断技術 : 39
麺を酸性に保つことによる発酵型米麺の液状化の抑制 : 40
言語 ja
出版者
出版者 国際農林水産業研究センター
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_2f33
資源タイプ book
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
ID登録
ID登録 10.34556/0002000787
ID登録タイプ JaLC
関連情報
関連タイプ hasVersion
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000833
関連名称 Technology Catalog Contributing to Production Potential and Sustainability in the Asia-Monsoon Region : Ver. 3.1
関連情報
関連タイプ hasVersion
識別子タイプ URI
関連識別子 https://www.jircas.go.jp/ja/greenasia/techcatalog
関連名称 アジアモンスーン地域の生産力向上と持続性の両立に資する技術カタログ
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000788
関連名称 [表紙, 表紙裏, 奥付, 裏表紙]
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000789
関連名称 はじめに
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000790
関連名称 技術カタログの内容について
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000791
関連名称 技術カタログのデータベースについて
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000792
関連名称 目次
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000793
関連名称 農業生産と温室効果ガスの排出削減を両立する水田の「中干し延長」
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000794
関連名称 メタン発酵消化液と間断かんがいの組合せによる温室効果ガス排出削減技術
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000795
関連名称 間断かんがい (AWD) 技術による水稲栽培におけるライフサイクル温室効果ガス削減効果の推計手法
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000796
関連名称 農業用水路の熱エネルギーを利用する施設園芸の省エネ・低炭素化技術
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000797
関連名称 ハウス冷暖房の排ガス活用により温室効果ガスの排出を削減し施設園芸の生産性を高めるCO2回収・施用装置​
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000798
関連名称 家畜排せつ物由来の温室効果ガス排出削減技術
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000799
関連名称 カシューナッツ殻液給与による肉牛からのメタン排出量削減技術
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000800
関連名称 工業分析に基づくバイオ炭を用いた農地土壌炭素貯留量の簡易で正確な推定手法
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000801
関連名称 オイルパーム油産業から排出される未利用バイオマスを安価に再資源化する「原料マルチ化プロセス」
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000802
関連名称 「微生物糖化」と「バイオメタネーション」による農業残渣から安価で高効率なメタンガスと水素の生産
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000804
関連名称 脱炭素に貢献する高糖性高バイオマスソルガムF1新品種「炎龍」
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000803
関連名称 窒素肥料を低減しても収量を維持できる生物的硝化抑制 (BNI) 強化コムギ
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000805
関連名称 農業生産と洪水被害軽減を両立できる「田んぼダム」
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000806
関連名称 衛星画像を用いた水田周辺河川の塩水遡上 (そじょう) のモニタリング
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000807
関連名称 水害の危険性を予測し被災情報を共有する「ため池防災支援システム」
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000808
関連名称 埋設資材を用いず簡単に暗渠排水を構築する穿孔暗渠機「カットドレーン」
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000809
関連名称 稲・麦ワラなどの農業残渣を埋設資材として用い簡単に暗渠排水を構築する有材補助暗渠機「カットソイラー」 ​
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000810
関連名称 イネいもち病防除のための「イネいもち病国際判別システム」
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000811
関連名称 事前乾燥を取り入れた水稲種子の高温温湯消毒による病害の防除​
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000812
関連名称 サトウキビ白葉病対策としての健全種茎増殖・配布システム
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000813
関連名称 熱ショック処理によるイチゴの病害防除​
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000814
関連名称 水田作の生産性向上に資するスマート農業技術
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000815
関連名称 スマート農業を促進する制御通信の国際標準に対応した農業機械
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000816
関連名称 簡易茎頂接ぎ木法によるパッションフルーツのウイルスフリー化技術
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000817
関連名称 サゴヤシの計画的管理を実現する種子発芽率の飛躍的改善と実生による増殖​
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000818
関連名称 農業用水の使用量および水管理の労力・電力を軽減するICTを活用した水田水管理システム
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000819
関連名称 違法性の高い木材の流通阻止を目指した木材の樹種と産地を知る方法
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000820
関連名称 養殖漁場選定や収穫時期把握を通してハイガイの資源管理に資する生物指標の簡便な計測手法
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000821
関連名称 熱帯性ナマコ類の資源回復へのココナツ繊維の有効利用
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000822
関連名称 海洋環境の変化に適応するための沿岸漁業環境情報収集アプリケーション (FishGIS)
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000823
関連名称 資源評価に必要な漁獲物の体長情報を迅速に収集するスマートフォンアプリケーション (ToroCam)​
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000824
関連名称 健全な熱帯雨林を維持するためのフタバガキ科林業樹種の択伐基準改善手法
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000825
関連名称 森林の生産力と水土保全機能を高く維持するための土壌侵食簡易判定手法
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000826
関連名称 繊維の生産性が高いサトウキビ新品種「TPJ04-768」
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000827
関連名称 バイオマス生産用エリアンサス新品種「JES1」
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000828
関連名称 簡易に生産できるアメリカミズアブ幼虫をタンパク源として調製した餌
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000829
関連名称 未利用生物資源を補助的生餌として活用し収益性を向上させるウシエビの養殖法
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000830
関連名称 アジアモンスーン地域で利用可能な簡易・高感度な口蹄疫抗原検出キット
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000831
関連名称 口蹄疫の早期防疫対策を可能にする現場で活用可能な簡易・迅速診断技術
関連情報
関連タイプ hasPart
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.34556/0002000832
関連名称 麺を酸性に保つことによる発酵型米麺の液状化の抑制
書誌情報
p. 1-40, 発行日 2025-06-09
助成情報
識別子タイプ Crossref Funder
助成機関識別子 https://doi.org/10.13039/501100009472
助成機関名 国立研究開発法人国際農林水産業研究センター(ja)
研究課題番号URI https://www.jircas.go.jp/ja/greenasia
研究課題番号 a1C5
研究課題名 グリーンアジア(ja)
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.2 2025-06-11 00:52:43.800672
Ver.1 2025-04-10 01:26:49.673623
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3