WEKO3
アイテム
パッションフルーツ簡易茎頂接ぎ木実施マニュアル&ウイルス病感染防止対策例
https://doi.org/10.34556/0002000729
https://doi.org/10.34556/0002000729227962ab-c9c8-49a3-8421-681f920f4260
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
Item type | 国際農研デフォルトアイテムタイプ(フル)(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2025-02-20 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | パッションフルーツ簡易茎頂接ぎ木実施マニュアル&ウイルス病感染防止対策例 | |||||||
言語 | ja | |||||||
その他のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | Manual for Simple Shoot-tip Grafting of Virus-free Passion Fruit | |||||||
言語 | en | |||||||
作成者 |
国際農林水産業研究センター熱帯・島嶼研究拠点
× 国際農林水産業研究センター熱帯・島嶼研究拠点
|
|||||||
アクセス権 | ||||||||
アクセス権 | open access | |||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||
権利情報 | ||||||||
権利情報 | © 国際農林水産業研究センター | |||||||
内容記述 | ||||||||
内容記述タイプ | TableOfContents | |||||||
内容記述 | はじめに : 2 1. 主な使用機材 (植物材料関係以外) : 4 カミソリ刃 : 4 レザーブレードホルダー : 4 爪楊枝 : 4 ルーペもしくは実体顕微鏡 4 パラフィンフィルム (接ぎ木用テープ等) : 5 ラベル : 5 照明 (電気スタンド等) : 5 2. 植物材料の準備 : 6 時期 : 6 台木 : 6 穂木 : 7 3. 茎頂接ぎ木 : 8 4. 接ぎ木株の管理 : 11 5. ウイルス検定 : 11 6. ウイルス感染防止対策 : 12 対策対象 : 12 刃物の消毒 : 12 7. パッションフルーツのウイルス病, およびウイルス病様症状 : 14 8. 参考文献 : 18 |
|||||||
言語 | ja | |||||||
内容記述 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | ウイルス病はパッションフルーツの重要病害のひとつである. 特にpassionfruit woodiness virus (PWV) が引き起こすパッションフルーツウッディネス病は経済栽培で最も重要なウイルス病であり, 鹿児島県は1990年代に深刻な被害を受けたことから無病苗の増殖, 配布等対策が行なわれている (岩井ら, 2002). しかし, パッションフルーツはPWV以外にも多くのウイルスに感染する. 最近ではトケイソウ潜在ウイルス (PLV) の感染報告が多くなっているとともに, 原因不明の多くのウイルス病様症状が見られるようになっている. 残念ながら, 現状我が国ではPWV以外については対策が十分と言える状況ではない. パッションフルーツの栽培が増えるにつれてウイルス病の問題が深刻化する可能性もあり, しっかりと対策を行なう必要がある. ウイルス病対策としては無病苗の導入が基本である. 一般的には無病株を隔離管理し, それを母樹として増殖するが, 外観的な症状がわかりにくく感染が広がっているウイルスに関しては無病株が見つからないこともある. 遺伝資源等株数が少ない場合は保存株が全てウイルスに感染することもあり得る. これらの場合は感染株をウイルスフリー化し, 増殖用の母樹とすることが必要である. 上記の問題に対応するため, 国際農研では簡易茎頂接ぎ木法によるパッションフルーツのウイルスフリー化技術を開発した (Ogata and Yamanaka, 2021). 茎頂接ぎ木は1mm以下の茎頂部を接ぎ木する細かい作業なので慣れやコツは必要なものの, 開発した方法は特殊な機材等を使わないので個々の農家でも十分に実施可能であり, パッションフルーツのウイルス病対策に貢献できるもの考えている. しかし, 簡易茎頂接ぎ木の実施に当たっては, 論文に記載した内容だけではなく多くの注意点について配慮する必要がある. そこで, 今後パッションフルーツの簡易茎頂接ぎ木を実施される方の参考に資するために, 必要な資材および具体的な手順について説明した本マニュアルを作成した. ウイルス病対策は, 無病苗の導入と共に新たな感染防止も必要である. そこで, 国際農研で行なっているウイルス病感染防止対策等についても記載した. 共に参考になれば幸いである. なお, マニュアルに加えて解説動画も作成した. YouTubeのJIRCAS Channelで公開しているので合わせて参照されたい (「簡易茎頂接ぎ木法によるパッションフルーツのウイルスフリー化技術」で検索). |
|||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 国際農林水産業研究センター | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_2f33 | |||||||
資源タイプ | book | |||||||
出版タイプ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
ID登録 | ||||||||
ID登録 | 10.34556/0002000729 | |||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||
関連情報 | ||||||||
関連タイプ | isSupplementedBy | |||||||
識別子タイプ | URI | |||||||
関連識別子 | https://youtu.be/sQ26IFv2Sl0 | |||||||
関連名称 | 簡易茎頂接ぎ木法によるパッションフルーツのウイルスフリー化技術 | |||||||
関連情報 | ||||||||
関連タイプ | isSupplementedBy | |||||||
識別子タイプ | URI | |||||||
関連識別子 | https://youtu.be/xtswqstCL1Q | |||||||
関連名称 | Virus-free Passion Fruit Virus by Simplified Shoot-tip Grafting Method | |||||||
書誌情報 |
ページ数 19, 発行日 2022-03-31 |