ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. JIRCAS Journal : for scientific papers
  2. No.3

タイ国における作物加害線虫の種類

https://doi.org/10.34556/0002000124
https://doi.org/10.34556/0002000124
5fc28079-f1fb-46a5-a59f-a0f92986a8a7
名前 / ファイル ライセンス アクション
jircas_journal3-_59-68.pdf jircas_journal3-_59-68 (1.4 MB)
Item type 国際農研デフォルトアイテムタイプ(フル)(1)
公開日 2024-02-16
タイトル
タイトル Nematode Species Attacking Crops in Thailand with Measurements of Second-Stage Juveniles of Meloidogyne spp.
言語 en
タイトル
タイトル タイ国における作物加害線虫の種類
言語 ja
作成者 TOIDA, Yukio

× TOIDA, Yukio

en TOIDA, Yukio

Search repository
TANGCHITSOMKID, Nuchanart

× TANGCHITSOMKID, Nuchanart

en TANGCHITSOMKID, Nuchanart

Search repository
KEEREEWAN, Somkuan

× KEEREEWAN, Somkuan

en KEEREEWAN, Somkuan

Search repository
MIZUKUBO, Takayuki

× MIZUKUBO, Takayuki

en MIZUKUBO, Takayuki

Search repository
主題
主題 plant parasitic nematodes, field crops, fruit trees
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 Twenty nine species in 14 genera of plant-parasitic nematodes were collected and identified from mainly upland fields and orchards in Thailand from 1987 to 1990. Pratylenchus sp. was detected in this study and described as a new species, P.subranjani in 1990 and following six species were recorded for the first time in this country : Echphyadophora quadralata, Helicotylenchus certus, Pratylenchus pratensiobrinus, Tylenchorhynchus maqbooli, T.leviterminalis and T. obregonus. For the identification of Meloidogyne spp. in Thailand, measurements of the second-stage juveniles of four species were performed.
言語 en
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 タイ国の主に畑圃場と果樹園の植物寄生線虫の種類と作物の被害の程度を調べ,有害性の高い線虫を特定した。
また,ネコブセンチュウ4種の2期幼虫の体長,尾長などを計測し,これらの値が種の同定上有用であるかどうかを検討した。その結果、以下の14属29種を同定した。
それらはハセンチュウ(Aphelenchoides spp.),ワセンチュウ(Criconemella spp.),Ecphyadophora quadralata,ラセンセンチュウ(Helicotylenchus abunaamai,H. cavenessi,H. certus,H. crenacauda,H. dihystera,H. indicus),ネモグリセンチュウ(Hirschmaniella mucronate),ヤリセンチュウ(Hoplolaimus seinhorsti),ナガハリセンチュウ(Longidorus sp.),イネネコブセンチュウ(Meloidogyne graminicola),キタネコブセンチュウ(M. hapla),サツマイモネコブセンチュウ(M. incognita),ジャワネコブセンチュウ(M. javanica),ネグサレセンチュウ(Pratylenchus brachyurus,P. coffeae,P. pratensiobrinus,P. subranjani,P. sudanensis,P. zeae),ミカンネモグリセンチュウ(Radophorus similis),ニセフクロセンチュウ(Rotylenchulus reniformis),ユミハリセンチュウ(Trichodorus spp.),イシュクセンチュウ(Tylenchorhynchus annulatus,T. capitus,T. divittatus,T. elegans,T. leviterminalis,T. maqbooli,T. obregonus)およびオオハリセンチュウ(Xiphinema americanum sensu lato)であった。このうち,ネグサレセンチュウ1種が新種(P. subranjani)として記載されたほか,タイ国からの新記録種はE. quadralata,H. certus,P. pratensiobrinus,T. maqbooli,T. leviterminalisおよびT. obregonusであった。作物へ特に顕著な被害を及ぼす線虫は,M. hapla,M. incognita,M. javanica,Radophorus similisおよびRotylenchulus reniformisと考えられた。M. hapla,M. incognita,M. javanicaおよびM. graminicolaの2期幼虫の尾長,体長と尾長の比および口針長と口針錐との比は種ごとに異なるものがあり,同定の補完資料として有用と思われた。
言語 ja
出版者
出版者 Japan International Research Center for Agricultural Sciences
言語
言語 eng
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
ID登録
ID登録 10.34556/0002000124
ID登録タイプ JaLC
収録物識別子
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 13407686
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11030483
書誌情報 en : JIRCAS Journal

巻 3, p. 59-68, 発行日 1996-03-01
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-02-16 05:00:48.762059
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3